top of page
リハビリ施設

Rehabilitation

​リハビリについて

リハビリテーション科の特徴

Features

リハビリ
  • 経験豊富な理学療法士による質の高い安心した運動器リハビリテーションを行うことができます。

  • ​義肢装具士が患者さま一人ひとりに合わせた杖や車椅子、コルセットの製作を行います。一部の補助具のレンタルも行っております。

  • 広々としたリハビリテーション施設がございます。ゆったりとくつろいだ状態でリハビリテーションに専念していただけます。

  • 日常生活での悩みや不満を患者さまから積極的にヒアリングすることで、患者さまの日常生活がより良くなるようなリハビリテーションをご提供いたします。

リハビリ

身体が不自由になったり異常があるときに、機能回復や進行防止を図る治療を行います。それぞれの患者さまに合った治療やトレーニング全般を運動療法(トレーニングや運動による治療)と物理療法(電気や熱、超音波などによる治療)を行います。

こんなお悩みや症状はありませんか?
「足腰が痛くて歩くのが難しい」「腕が上がりにくい」「手足の麻痺や痺れがある」「怪我をしてから日常生活の動作が不便になった」など、このようなお悩み、お気軽にご相談ください。

​リハビリの流れ

Flow

1

医師からそれぞれの患者さまに合わせた処方が出ます。

2

行った処方に基づき、理学療法士が問診や身体機能の検査や測定を行い、痛みの原因となるものや強化すべき弱点ポイントを見付けます。問診では、患者さまの症状の程度・出現しやすい動作、生活習慣、ご自宅やお仕事の環境等を把握します。身体機能の検査では、歩き方、身体の使い方、関節の動き、筋の柔軟性、筋力等を確認します。それに対して様々なアプローチを行います。

3

理学療法士による運動療法を行う前や運動療法後に理学助手による物理療法や、トレーナーによる自主練習の指導・パーソナルストレッチを行って頂きます。患者さまのご希望に沿う内容に変更する事も可能です。

4

自宅で行っていただくホームプログラムの指導や説明を行います。プログラムの内容は、お仕事や学校、ご家庭の事情を出来るだけ考慮した内容になります。自主トレーニング用具の販売も行っており、患者さまに合わせた器具もご紹介いたします。もちろん無理に購入をすすめることはありません。

5

義肢装具士と連携し、それぞれの患者さまに合わせた杖や車椅子、コルセットなどの各種装具の製作を行っております。またクラッチ、松葉杖など一部の補助具のレンタルもございます。

6

一定期間、当院のリハビリテーションを受けていただいた患者さまに対して、再度検査・測定等の運動機能評価を行い、成果や今後の課題等を丁寧に提示させていただきます。

Rehabilitation

​リハビリの様子

立ち上がりや歩行練習、階段昇降動作など基本動作の練習や筋力強化トレーニングを行います。また、ストレッチやエアロバイクを利用した有酸素運動、バランスボールなどを利用した体幹バランストレーニングなども行い、身体全体のバランスを高めます。手術後のギプス固定後の荷重練習や体重支持練習も行っております。​患者さま一人ひとりの病状や身体の状況に合わせたリハビリテーションをご提案させていただきます。退院後にご自宅で実施できるリハビリテーション方法もお伝えさせていただきます。

画像はイメージです

bottom of page